■ はな(花粉症、アレルギー性鼻炎、蓄膿症等) |
鼻水、鼻閉、くしゃみ、鼻血、匂いがしない、頭や頬が重いなど |
|
■ みみ(急性・慢性・滲出性中耳炎、外耳炎、耳垢、内耳疾患等) |
難聴、耳の痛み・かゆみ、耳だれ、耳あか、耳鳴り、ふさがった感じ、めまい など |
|
■ のど(咽頭・扁桃炎、嚥下障害、口内炎、声帯ポリープ等) |
のどの痛み・イガイガした感じ・違和感、むせる、咳、痰、声のかすれ など EAT(上咽頭擦過療法)を行っています。 塩化亜鉛溶液を染み込ませた綿棒を鼻もしくは口から上咽頭へ擦り付ける処置です。炎症が強い時は処置の痛みが強く少量の出血をすることもありますが、その際は治療効果が大きいとされています。後鼻漏や鼻の奥の違和感に対して以前から行われていた処置ですが、近年では新型コロナウイルス感染症の後遺症に有効であるとの報告がされています。 |
|
特にお子様は自分で訴えることができないことがあります。 おかしいと思ったらお気軽にご相談ください。 |
アレルギー・嚥下障害・補聴器相談 も行っていますのでご相談ください。 |